この記事では、ChatGPTのプロンプトテンプレートの重要性と効果的な設計方法について解説しています。
プロンプトテンプレートを活用することで、効率的に高品質な回答を得ることが可能です。
教育、ビジネス、会議・プレゼンテーション、開発など、さまざまな分野ですぐに使えるプロンプトテンプレートを紹介しています。
効果的なプロンプトには、明確な目的、具体例、簡潔な表現、回答形式の指定といった特徴があります。
プロンプトの質が応答の質を決定するため、適切なプロンプト設計が非常に重要です。
- ChatGPTのオプトアウトとは?
- オプトアウト申請のデメリットと注意点
- ChatGPTのオプトアウト申請の手順
- 企業がChatGPTを利用する場合の対策
- まとめ
- ライズ株式会社からの重要なお知らせ
ChatGPTのオプトアウトとは?
ChatGPTのオプトアウトとは、ユーザーがChatGPTの利用時に、自分が入力したデータをAIの学習用データとして提供しないことを選択できる機能を指します。
オプトアウトを選択することで、個人情報や機密データがChatGPTのデータセットとして解析・利用されることを避けられるという利点があります。
ChatGPTのオプトアウトの必要性
入力されたデータがどのように収集・使用されるかは、ユーザーにとって非常に重要です。オプトアウト設定を行わないまま、個人情報や機密データを誤って入力してしまうと、そのデータがモデルの学習に利用され、他者への回答に影響を及ぼす可能性があります。
しかし、オプトアウトを申請することで、ユーザーは自分のデータがどのように使われるかについての透明性と信頼を得ることができます。
オプトアウト申請のデメリットと注意点
ChatGPTのオプトアウト機能は、ユーザーが自分のデータの使用を管理できる重要な機能ですが、いくつかの懸念点もあります。
回答精度が低下する可能性
ユーザー入力データはChatGPTの精度向上に不可欠です。しかし、多くのユーザーがオプトアウトすると、言語モデルが学習するためのデータが減少し、AIの応答品質や精度が低下する可能性があります。
情報漏洩リスクがゼロになるわけではない
オプトアウト設定をしても、OpenAIのシステムに脆弱性があった場合、オプトアウトに関わらず情報が漏洩するリスクは依然として存在します。さらに、OpenAIのポリシー上、一定期間は会話履歴が保存されるため、完全に情報漏洩のリスクがなくなるわけではありません。
ChatGPTのオプトアウト申請の手順
ここでは、公式サイトの申請フォームからオプトアウトする方法や、Web版・アプリ版の設定画面でオプトアウトを行う手順について解説します。また、API利用時のオプトアウトについても触れていますので、参考にしてください。
OpenAIの公式サイトからオプトアウト申請する方法
- OpenAIの申請フォームにアクセスします。
申請フォーム:OpenAI Privacy Request Portal
オプトアウト申請のページ - 「Make a Privacy Request」をクリックし、「Consumer」を選択。
「Make a Privacy Request」 - 「Do not train on my content」を選び、オプトアウト申請したいメールアドレスを入力します。
「Do not train on my content」
- 入力したメールアドレス宛にOpenAIからメールが届くので、「Log in」ボタンを押します。
OpenAIからのメール - 次の様な画面に遷移し、規約への同意(画像のチェックボックス)と、居住国の選択を求められるので「Japan」を選択します。
規約同意画面 - 画面下部の「Connfirm Request」をクリックすると、次の様な画面が画面に切り替わります。
「Connfirm Request」 - 入力したメールアドレス宛に、「Your do not train on my content request」というメールが届いているか確認します。
!
このメールは「申請を受け付けた」というメールなので、この時点ではまだオプトアウト申請は完了していません。
OpenAIからのメール:「Your do not train on my content request」
- オプトアウト申請の処理が完了すると、「You Do not train on my conten rewuest is complete」というメールが届きます。
これでオプトアウト設定は完了です。
オプトアウト申請の完了通知
注意点:公式フォーム申請にはタイムラグが生じる
公式フォームからオプトアウトを申請すると、反映されるまでに時間がかかる可能性があります。申請が反映されるのは、オプトアウト処理が完了したメールが届いてからです。
https://platform.twitter.com/embed/Tweet.html?dnt=false&embedId=twitter-widget-0&features=eyJ0ZndfdGltZWxpbmVfbGlzdCI6eyJidWNrZXQiOltdLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X2ZvbGxvd2VyX2NvdW50X3N1bnNldCI6eyJidWNrZXQiOnRydWUsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfdHdlZXRfZWRpdF9iYWNrZW5kIjp7ImJ1Y2tldCI6Im9uIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH0sInRmd19yZWZzcmNfc2Vzc2lvbiI6eyJidWNrZXQiOiJvbiIsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfZm9zbnJfc29mdF9pbnRlcnZlbnRpb25zX2VuYWJsZWQiOnsiYnVja2V0Ijoib24iLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X21peGVkX21lZGlhXzE1ODk3Ijp7ImJ1Y2tldCI6InRyZWF0bWVudCIsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfZXhwZXJpbWVudHNfY29va2llX2V4cGlyYXRpb24iOnsiYnVja2V0IjoxMjA5NjAwLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3Nob3dfYmlyZHdhdGNoX3Bpdm90c19lbmFibGVkIjp7ImJ1Y2tldCI6Im9uIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH0sInRmd19kdXBsaWNhdGVfc2NyaWJlc190b19zZXR0aW5ncyI6eyJidWNrZXQiOiJvbiIsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfdXNlX3Byb2ZpbGVfaW1hZ2Vfc2hhcGVfZW5hYmxlZCI6eyJidWNrZXQiOiJvbiIsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfdmlkZW9faGxzX2R5bmFtaWNfbWFuaWZlc3RzXzE1MDgyIjp7ImJ1Y2tldCI6InRydWVfYml0cmF0ZSIsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfbGVnYWN5X3RpbWVsaW5lX3N1bnNldCI6eyJidWNrZXQiOnRydWUsInZlcnNpb24iOm51bGx9LCJ0ZndfdHdlZXRfZWRpdF9mcm9udGVuZCI6eyJidWNrZXQiOiJvbiIsInZlcnNpb24iOm51bGx9fQ%3D%3D&frame=false&hideCard=false&hideThread=false&id=1642848107284295680&lang=ja&origin=https%3A%2F%2Fwww.ai-souken.com%2Farticle%2Fwhat-is-chatgpt-opt-out&sessionId=0c583aee5bd2fff56ee2dbd4c5d3395324406d98&theme=light&widgetsVersion=2615f7e52b7e0%3A1702314776716&width=550px
ChatGPTの設定画面からオプトアウトする
PC(ブラウザ版)およびスマホアプリ版からもオプトアウト設定が可能です。設定画面でのオプトアウトは簡単に行えますが、過去の会話履歴が参照できなくなるというデメリットがあります。
PC(ブラウザ版)での設定方法
PCおよびWebブラウザ版における、ChatGPTのオプトアウト設定は以下の通りです。
- ChatGPTのウェブサイトにアクセスし、左下のアカウントメニューから「設定」をクリック
ChatGPTの設定 - 次の画面が表示されるので、左側の「データ制御」をクリックします。
「データ制御」 - 「チャット履歴とトレーニング」の項目をオフにします。
「チャット履歴とトレーニング」
以上がPC(ブラウザ版)でのオプトアウトの設定方法になります。
設定が問題なく完了している場合、画面左側の会話履歴が暗転し、画像の様なポップアップが表示されます。
オプトアウト有効時の表示!
オプトアウト設定をオフにしたい場合は、画像内の「チャット履歴を有効にする」を選択する事で、設定を解除する事ができます。
スマホアプリでの設定方法
スマホでChatGPTアプリを利用している場合は、以下のようにオプトアウト設定ができます。
- ChatGPTアプリを開き、左上の二本線をクリックします。
ChatGPTアプリの初期画面 - 会話履歴の一覧が表示されるので、画面1番下のユーザーネーム、もしくは3つの点をクリックします。
ユーザー設定 - 「Data Controls」をクリックし、Chat Histroy&Trainingをオフにすれば、設定は完了です。
Data Controls画面の「Chat Histroy&Training」
このようにアプリからも簡単にオプトアウト設定が行うことができます。
先述した通りブラウザ版とアプリ版両方使用しているユーザーは、両方のデバイスで設定する必要がありますのでご注意ください。
注意点1:規約上、履歴は30日間保存される
オプトアウト設定をしても、OpenAIの規約上30日間は会話履歴が保存されるため、完全に情報漏洩のリスクを排除できるわけではありません。
注意点2:会話履歴を確認できなくなる
設定画面からオプトアウトを行った場合、過去の会話履歴が確認できなくなる点には注意が必要です。
API経由でChatGPTを利用する場合
APIを利用する場合は、ユーザーのデータは学習に利用されないため、オプトアウト設定は不要です。ただし、システム上は30日間データが保存されるので、確認が必要です。
企業がChatGPTを利用する場合の対策
企業がChatGPTを利用する場合は、機密情報や顧客情報を保護するために慎重な対策が必要です。
社内ガイドラインの制定
ChatGPTなどのAIツールを利用する企業は、リスクに対応するための社内ガイドラインを作成し、利用過程を透明化することが求められます。
ChatGPT EnterpriseやChatGPT Teamsを利用する
ChatGPTの法人向けプランには、オプトアウト機能の標準実装、高度なセキュリティ対策など、企業向けの機能が充実しています。
まとめ
オプトアウト機能を利用することで、ユーザーのプライバシーは一定の保護が得られますが、完全にリスクがなくなるわけではありません。企業利用においては特に慎重な対応が必要であり、社内ガイドラインの制定や法人向けプランの活用が推奨されます。
ライズ株式会社からの重要なお知らせ
ライズ株式会社の公式LINEを追加すると様々な特典を無料で受け取る事ができます!
※セールス、商品販売等は行っていないのでご安心ください。
【5個の無料特典プレゼント!】
●友だち追加はこちら ⇒https://lin.ee/0lnCJ6q
大人気です!!ライズ株式会社の
【公式LINE@】に追加して頂くと
以下5点を無料でプレゼントしています!!
<プレゼント1>
営業力底上げロードマップ。営業力に自信がない人がTOP営業マンへなる為のステップをわかりやすく解説!(PDF)
<プレゼント2>
どこでも活用できる超時短AIツール一覧(PDF)
<プレゼント3>
現金10万円をすぐに稼げる
現金錬金術マニュアルテキスト(PDF)
<プレゼント4>
1日30分営業コンサル優先権
<プレゼント5>
年収1000万円未満がやるべき投資とその方法のマニュアル(PDF)
無料プレゼントを受け取るために
下記のURLまたは、画像をタップしてLINE登録お願いします(^^)
公式LINEはこちら
●友だち追加はこちら ⇒https://lin.ee/0lnCJ6q
LINEID:@mzf5312c(@を忘れずに)
(営業、AI、投資に関する質問なども
公式LINEにお問い合わせください)
他のブログはこちらから
・WordPress
・ライブドア
https://ryo2913ma.livedoor.blog/
・アメブロ
・FC2ブログ
https://3af3b2s8jwgs.blog.fc2.com/
・note
・ブロガー
https://risefirststory.blogspot.com/
・はてなブログ
https://rise1021ryoma.hatenablog.com/
・seesaaブログ
https://rise1021official.seesaa.net/
・gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/riseofficial1021
SNSはこちらから
・X
https://www.instagram.com/ryoma1021rise
https://www.facebook.com/profile.php?id=100014475139231
・YouTube
2016年11月に「学生×副業」で生計を立て、2018年に個人事業主として起業。SNS型投資詐欺、稼げない情報商材に騙されるも、2019年10月に法人を設立後、持ち前の営業力と知識・情報のアップデートで、「営業代行、コンサル」「ホームページの制作」「営業・AIの情報発信」「資産形成の情報発信」を行っております。
間違った知識・情報をアップデートせず正しい知識・情報をアップデートできるように是非ライズ株式会社の記事をご覧ください。